貸倒損失で別表は必要?税務調査で否認されない?

人気ブログランキングに挑戦中↓↓↓↓応援よろしくお願い致します

=================================

<貸倒損失で別表は?税務調査で否認されない?>

ビジネスをしていると

やはり避けられないのが
貸倒
ですね。

以前担当していた社長から
不渡りの手形の束
を見せていただいたことがあります。

その時になぜそんな話になったのか

覚えていませんが、

やはりビジネスをすすめていく上で

避けられないものだし、
「これが今頑張れる原動力だ」
くらいな話だったと思います。

で、
税務会計的に貸倒は

細々注意が必要です。

今回はズバリ

貸倒損失

についての実務的なお話です。

国税庁のホームページにも

貸倒損失の要件が出ていますので

まずはこちらを一読。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5320.htm
この国税庁のホームページの内容は

税法なのでキチンと

守らなければいけないのですが、

イマイチ実務的な現場感が伝わってきません。

そもそも、上記ホームページの規定に

沿っているかどうか?

が問題になるのは
税務調査
の時なんですね。

スポンサーリンク
スポンサードリンク

内容証明郵便で請求書を郵送する

貸倒損失に関する別表は特にありませんから、

申告時に明細等の提出もしません。

なので、貸倒損失が問題になる

税務調査で否認されないように

キチンと準備をして

おかなければいけないわけです。

私が対応した中で一番多かったのが、

得意先がいなくなってしまった

という状態です。

この場合にお客さんにお願いしているのは、
内容証明郵便で請求書を郵送する
事です。

相手がいなくなってしまったんですから、

内容証明郵便は戻ってきてしまいますが、
その戻ってくる事
がとても大切なんです。

その戻ってきた郵便物が、税務調査の時に

貸倒損失を計上した根拠になります。

税務調査は何かと書類の確認作業ですから、

貸倒損失の裏付け書類として、

戻ってきた内容証明郵便を取っておきましょう。

次に多いパターンが、
弁護士さんが介入する
法的な整理状態
です。

こちらも貸倒損失計上の根拠として、

債権者集会の招集通知や、

債権放棄の通知書の控え

を保管しておきましょう。

だいたい上記の二パターンが

よく出てくる貸倒損失です。

くれぐれも、
書類の保存
をお客さんに説明する事をお忘れなく。
=================================

<チェンジ・ワンポイントアクション>

〜〜変わりたいのに変われないあなたへ〜〜

自分と語り合う時は

正直に紙に書き出してみる

時々気持ちの棚卸をする
自戒の念をこめて
=================================
<編集後記>
最近毎朝事務所で
お中元でいただいた野菜ジュース
を飲んでいます。
最近の野菜ジュースは種類も豊富で

ローテーションで

違う味をいただいています。
お気に入りは
バナナベースの野菜ジュース?!
程よい甘さが癖になります。
健康第一!

=================================
ちなみに私は税理士ではありませんので、

税理士先生の事務所にて

税理士補助

としての立場で税務に関わっております。

このブログは

あくまで私の実務経験上のお話であり、

あなたが実務の現場で業務を行う際の

参考程度にしてください。

あなたの実務においては、

税法等の各種法令や通達をご確認いただき、

税理士先生ご自身や、

ご自分が勤務している税理士先生、

上司の方や諸先輩方々の

判断に従ってください。

記事の内容を実践して

損害等が発生しても、

当方は一切責任を負いませんので

ご了承ください。
=================================

ご意見、ご感想はこちらまで : gmoai4482gmoai☆yahoo.co.jp

※☆を@に変えて返信してください。
またはメールフォームまで

http://goo.gl/qNWBcy
注意:いただいたメールは許可無く引用させていただく
ことがありますのでご了承ください。

またご質問をいただいても個別のご返答はいたしません。
あわせてご了承ください。

=================================

まぐまぐから配信!!読者登録はこちら↓↓↓↓↓↓
スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加