財産評価ー土地3

人気ブログランキングに挑戦中↓↓↓↓応援よろしくお願い致します
=================================
<財産評価ー土地3>
3、評価方法の確認
現場を確認して、
書類関係を確認したら
あとは評価方法の確認です。
一般的な土地の評価方法と概要は
下記の通りです。
(1)路線価方式
土地の面積に
毎年発表される
1平方メートル辺りの単価、
 路線価
をかけ、
その他いろいろな条件を
その土地の価額加味して
評価額を算出する方法です。
(2)倍率方式
その土地の固定資産税評価額に
路線価と一緒に発表される、
その土地の倍率表に基づく
 倍率
をかけて評価額を算出する方法。
(3)鑑定評価
実際の売買事例や
その土地の詳細な事情に基づく価額を
土地鑑定士さんが評価して
算出する方法です。
まさに時価評価なんですが、
土地鑑定士さんにお支払いする
手数料がかかります。
(4)特定路線価
時々、
路線価で土地の評価をする地域
にもかかわらず、
路線価の無い土地があります。
これは実際に私が経験した事例ですが、
もともと広い自分の土地をいくつに分けて
親族だけが近所に住んでいる
という状態でした。
家と家の間に私道が通っているんですが
その私道には路線価が無かったんですね。
そんな時は、その土地を管轄する税務署に
 特定路線価
の手続きをします。
要は、税務署に
 路線価をつけてください
と書面で申請します。
国税庁ホームページはこちら
以上3回にわたって
 土地の評価
について解説しました。
土地の評価はそれだけで
 分厚い本
が売っているくらい
奥が深いお話ですから
ジックリ学んでください。
=================================
<編集後記>
朝の情報番組で
カレー屋さん
パスタ屋さん
国内でどちらが多いか?
なんてやっていました。
カレー屋さんの方が
100件くらい多いそうです。
でも全国で100件くらい
の差しかないなんて驚きですね。
確かに私の仕事場の周りも
カレー屋さんとパスタ屋さんは
どちらも数件ありますね。
ただ、私個人的には
パスタはメッタに食べませんが
カレーは最低でも
週に一回は食べますね。
なんせ仕事場のビルの一階は
 カレー屋さんですから。
=================================
まぐまぐから配信!!読者登録はこちら↓↓↓↓↓↓
スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサードリンク