リースと借入

人気ブログランキングに挑戦中↓↓↓↓応援よろしくお願い致します

=================================

<リースと借入>

時々お客さんから、
「固定資産をリースと

借入をして購入するのと、

どちらが得ですか?」
という質問を受けます。

この手の話は正直、
「ネットにいくらでも出ている」
ので、改めて聞かれた時に、

私の場合なんと答えるか?
「どちらが有利かはハッキリ言って、

ケースバイケースですが、

大きく考えたら、

どちらも大差ないですよ。」
と答えてしまいます。

と、言いますのも、

調べればネットにいくらでも

比較の方法は出ています。

また、リース会社の方だって、

いろいろ説明してるはず。

にもかかわらず、

私に質問してくるという事は、

最後の一押しが欲しいだと思います。

で、先ほど、
「どちらも大差ないですよ」
と言いましたが、

二つだけポイントを伝えます。

それは、
「リースの場合、

御社が持っている

借入枠を確保

したまま分割払いができますよ。」
という点です。

また、固定資産の費用化については、

建物以外でしたら、

初年度と二年目あたりで

大きく減価償却費を計上できますが、

トータルとしては、

月々のリース料の累計と大差ないと

答えてしまいます。
この質問をしてくる皆さんが

全てそうだとは言いませんが、

多くの場合、
「決断のための後一押し」
が欲しいのではないかと思います。
ですから、最終的に、
「どちらにしようとお考えですか?」
と聞いて、

おっしゃった方でいいと思います。

と答えてしまいます。
どちらが有利かどうしてもきになる方は、

どうぞネットでお調べください。
=================================

<チェンジ・ワンポイントアクション>

〜〜変わりたいのに変われないあなたへ〜〜
「失敗」

という言葉を使わない
何事も経験であり、

原因を研究して

次に生かせばいい
自戒の念をこめて
=================================
<編集後記>
うちの仕事場のボス(税理士先生)、

メッチャ目つきがオッカナイ!!

パソコンの画面を睨みつけると、
フリーズする?!
んじゃないかと思うくらい、

鋭い目つき。
なんですが、実は

みどりのゆび

の持ち主?!

いただき物の鉢植え、

毎週金曜日にペットボトルで

水をあげるだけなのに

次から次へとあら不思議、

花が咲くんです。
人は見た目じゃないんですね。

=================================
ちなみに私は税理士ではありませんので、

税理士先生の事務所にて

税理士補助

としての立場で税務に関わっております。

このブログは

あくまで私の実務経験上のお話であり、

あなたが実務の現場で業務を行う際の

参考程度にしてください。

あなたの実務においては、

税法等の各種法令や通達をご確認いただき、

税理士先生ご自身や、

ご自分が勤務している税理士先生、

上司の方や諸先輩方々の

判断に従ってください。

記事の内容を実践して

損害等が発生しても、

当方は一切責任を負いませんので

ご了承ください。
=================================

ご意見、ご感想はこちらまで : gmoai4482gmoai☆yahoo.co.jp

※☆を@に変えて返信してください。
またはメールフォームまで

http://goo.gl/qNWBcy
注意:いただいたメールは許可無く引用させていただく
ことがありますのでご了承ください。

またご質問をいただいても個別のご返答はいたしません。
あわせてご了承ください。

=================================

まぐまぐから配信!!読者登録はこちら↓↓↓↓↓↓
スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサードリンク