実務における知識

人気ブログランキングに挑戦中↓↓↓↓応援よろしくお願い致します

=================================

<実務における知識>

会計事務所の基本業務は一般的に

税務申告書の作成、申告代行
税務相談
税務調査立会い
記帳代行

なとが多くの方々のイメージでしょうか。

最近では記帳代行業務がめっきり減って、
代わりにお客さんが入力した会計データを見ながら
経営コンサルティング業務に取り組んでいるなどという話もよく聞きます。

まだまだ記帳代行業務は無くならないとはいえ、
会計事務所に対するお客さんのニーズは変わってきているといえます。

私も実務の現場では毎日、税務以外の相談を山ほど受けます。
いくつか例をあげますと、

・会社の登記に関する相談
・従業員の給与や就業規則等に関する相談
・従業員採用に関する相談
・給与ソフトや会計ソフトに関する相談
・固定資産の購入に関する相談

などなど、どちらかと言うと税務や会計に関する相談よりも
それ以外の相談の方が多いかもしれません。

特に私は経営者の方と直接お話をさせていただく機会が多いため、
経営や労務関係、資金繰りの相談が多いかと思います。

つまり、会計事務所のお客さんのニーズは非常に広く、
また、非常に深くてお客さん毎でバラバラです。

そんなお客さんに信頼される人になるためには、
こちらも日々様々な事柄を学び、経験していかなければ、
お客さんの気持ちに共感して、相談事に応えていくことはできません。

ではどのように学んでいけばいいのか?
と思いますよね。

会計事務所のお客さんの幅広いニーズに応えていくための
具体的な方法をいくつかお教えしましょう。

<成長には時間がかかる事を認識する>

<本を読んで読んで読みまくる>

<なんでも学びと思って経験する>

<知らないことを恥ずかしがらない>

<基本となる税務会計の知識はバッチリ身に付ける>

<過去の経験や、日々の疑問を大切にする>
ざっと項目をあげてみましたが一つ一つ大切なことなので、
次回から順次解説していきますのでお楽しみに。
=================================

ちなみに私は税理士ではありませんので、税理士先生の事務所にて
税理士補助としての立場で税務に関わっております。

このブログではあくまで私の実務経験上のお話であり、
あなたが実務の現場で業務を行う際の参考程度にしてください。

あなたの実務においては、税法等の各種法令や通達をご確認いただき、
税理士先生ご自身や、自分が勤務している税理士先生の
判断に従ってください。

記事の内容を実践して損害等が発生しても、
当方は一切責任を負いませんのでご了承ください。

=================================

ご意見、ご感想はこちらまで : gmoai4482gmoai☆yahoo.co.jp

※☆を@に変えて返信してください。

注意:いただいたメールは許可無く引用させていただく
ことがありますのでご了承ください。

またご質問をいただいても個別のご返答はいたしません。
あわせてご了承ください。

=================================

まぐまぐから配信!!読者登録はこちら↓↓↓↓↓↓
スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサードリンク